

概要
Description
治療概要
治療はご自由にお選び頂けます。
組み合わせて治療を受けることでより効果を発揮しやすくなります。

刺さない鍼(ていしん)により脈を整え、ツボの反応のある場所や症状の出現しているポイントに鍼を刺します。刺激量はお好みで選ぶことも可能です。10種類の鍼の中からその日のご体調などにより鍼を選びます。
お灸は2種類の手法から適宜行います。
熱さの調節が可能ですので、お申し付け下さい。
鍼もお灸も痛みや熱さを耐えて行うものではありません。
伝統的な鍼灸治療を是非ご体験下さい。
【こんな方は是非】
✓神経症状、変形
(座骨神経痛、変形性関節症など)
✓生まれつきの体質を改善したい
(アトピー、アレルギーなど)
✓季節性、一過性の症状をお持ちの方
(花粉症、偏頭痛、生理痛など )
✓急性症状をお持ちの方
(風邪、帯状疱疹、ぎっくり腰、寝違えなど)
✓体の弱りが気になる方
(足腰が弱ってきた、充実した食事、睡眠、運動をしたい)
✓不妊治療や産後の不調
✓健康診断などでの数値が気になる
✓原因不明の症状
鍼灸全身治療

頸椎から尾骨までの脊椎という一連の骨には、場所によって機能が様々です。
例えば、呼吸器の症状がある方やよく気を使うお仕事をされている方は頸椎3番あたり(首の真ん中あたり)が硬くなっている事が多いです。
この場合は頸椎3番の矯正をすることと呼吸器の保護をしてあげる必要があります。矯正などですぐに戻ってしまうと言う方はこう言った内臓などとの関連を考慮してケアしていくことで、次第に姿勢が整っていきます。
当院の矯正は、一般的なものと違い、お灸を骨の上にする事で行います。
骨に力が入っていない箇所には力が入るように刺激をし、力が入り過ぎている箇所には緩ませるように温めます。効果の実感は治療後に徐々に増してくるという特徴があります。
特別姿勢改善コース
マッサージ、ストレッチ、鍼灸を組み合わせて行うイメージで施術を致します。骨盤、肩甲骨、頸椎、足首を中心にツボや関節、筋肉筋膜にアプローチし、体を緩ませていきます。